ケータイショップで騙されないよう注意すべき事。特に頭金詐欺に注意!

 

ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクにワイモバイル、UQモバイルなど、実店舗のある方が安心だと、そちらで契約する人が多いです。
特に年配の方はネットなど分からないので、実店舗で契約する傾向が強いです。

確かに、故障時の修理や、不明な点を聞くのに、顔を合わせて丁寧に教えてくれます。

ですが!

契約時には教えてくれない事だってあるんです!

今のショップの流行は頭金について教えてくれない事です。

言われなくても分かってる。頭金なんて一般常識として分かってる。
そうでしょうそうでしょうとも!

ですが!(2回目)

ケータイ屋さんの頭金は一般常識のそれとは違います。

分かりやすく例を挙げましょう。

 

一般常識編
10万円の商品に3万円の頭金を入れました。
なので、残額7万円となります。
ケータイ屋さん編
10万の商品に3万円の頭金を入れました。
ですが(3回目)、残額は10万円のままです!

 

さてさて

 

違いが分かっていただけたでしょうか。

この段階で違いが分からないなら、もはやショップ店員に搾取されるしかないです。

ケータイ屋さんの頭金は、分かりやすく言うと、チップです。
無知な僕たちの相手をしたショップに払う手間賃であり無駄金です。
「頭弱い人から搾取するお金」略して頭金です。

頭金を払ったからといって、スマホ本体などから1円たりとも引かれません。
ショップの名目では手数料などと言ってます。
実際、手数料です。

分からない事も聞けますし、どのプランがどうなのか聞けます。
たいていが、高額な契約をさせたい店員ばかりですけど。
なんせドコモショップやauショップなどと言っても、ほとんどのショップが看板借りてるだけで直営ではないです。

なので台所事情が苦しく、そういう形で利益上げるシステムになってます。
つまりお客に負担させるシステムです。
三大キャリアは利益上げまくってるんだから、ショップに還元して客から詐欺まがいの手数料取るのやめてほしい。

どこのショップでも頭金取ってるわけではないので、そうでないショップを探すのをお勧めします。
近所にないなら、公式のオンラインショップで購入しましょう。
公式オンラインなら頭金は無いですし、不要なオプションも付けられません。

DOCOMO公式オンラインショップ

au公式オンラインショップ

ソフトバンク正規取扱い店→今だけ!ソフトバンク携帯実質0円!

頭金0円の場合はチラシや店頭のPOPに大きく書いてます。
反面、そうでない場合は小さく書いてます。
2000~8000円でやってる場合が多いです。
一台契約ならば、店側にとって利益の少ない客なので多少払わされるのも納得しないでもないですが、
家族で何台も一気に契約するなら払わなくてもいいはずです。
仮に5台契約するとして、頭金が5000円だと総額25000円です。
一人なら5000円ですが、五人なら25000円も余計な出費がかかります。
定価プラス頭金というとんでもない金額設定のショップもありますので、注意して下さい!

特に年配の方を食い物にしようとする若者店員が非常に多いです。
頭金はもとより、不要なオプションや無駄にハイスペックなスマホ、高額プランなど、罠はいくつも用意されています。
もの凄く待たされて時間を浪費した上にお金まで無駄に払わされるなら、オンラインで契約です。
年配の方でも、今からの時代を生き抜く為に頑張ってオンラインショップで契約する方がいいかもしれません。
もしくは理論武装した若者に同行してもらいましょう。

最後に

ショップ店員が悪いわけではないんですけどね。
国がにわか知識で中途半端に規制したせいで、ショップの利益が減り、頭金制度など出来てしまいました。
もっとこう、ケータイ本社がショップにお金を回すシステムにして客が安心してショップにいけるシステムにしてほしいものです。
まあ、ドコモだしとかで安心していって、凄腕の店員に気持ちよく騙されたと気づかずに搾取されてるわけですけど。
当サイトを読まれた方は、家族親戚の年配者に月々の携帯料金を聞いてみて下さい。
おそらく高額なので、プラン変更を勧めてあげてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
携帯・格安sim(格安スマホ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お得に賢く生きる生活の知恵集
タイトルとURLをコピーしました