楽天ママ割りについて分かりやすく説明します

 

楽天市場には楽天プレミアム、楽天学割、そして一番マイナーなママ割という制度が存在します

楽天プレミアムとは

楽天プレミアム会員の詳細やメリット
アマゾンのプライム会員、ヤフーのヤフー・プレミアム会員と同じく楽天にもプレミアム会員というのになれます。どういうメリットがあるのか説明していきます。

楽天学割とは

楽天学割とは? 得するポイントなど
楽天には学生ユーザーを取り込む為の優遇措置があります。 この制度を適用されるのは15歳~25歳の学生だけです。 そして対象の商品には学割対象の表記があります。 実質送料無料に出来る 年間24回まで、送料無料クーポ...

ママ割や学割はあってもパパ割は存在しません
パパな当サイト管理人が割り切れない思いで書いていきます!
この国はそういう女性優遇な国なのでもう慣れました!

スポンサーリンク

楽天ママ割とは何なのか

登録無料で受けれる楽天販売促進プログラムの一環です。
登録料無料はです。
ママ割とは楽天における6つの特典を受けれる妊婦&子育てママ用のプログラムなヘキサゴンで構成されています。
ママというより赤ちゃんを持つ新人ママ・パパ用のサービス色が強いです。

楽天ママ割はパパでも登録できます

当サイト管理人も男には関係ないサービスだと長らくスルーしていました。
まーた日本特有の女性ファースト、女性だけは得するシステムかと思ってました。
月曜ぐらいはグローバル的にも男性を優遇しろ!とトーキングしたいです。
楽天ママ割は看板こそ「ママ」ですが、パパでも登録できます!
公式にも「ママ・パパ」の為のサービスと書いています。
きっと「ママ割」だと響きが良かったのでしょう。
なので、世の男性陣もばんばん登録してメリットをGETしましょう!

 

ママ割ニュース購読

さり気なく二番手につけてるヘキサゴンの一角
ただのメルマガという迷惑メールなのですが、便利グッズや絵本の情報などがくるので、
他の楽天メールよりは役立つかもしれません。

 

バースデー特典プレゼント

ママの誕生日ではなく子供の誕生日が対象です。
一年の間に子供の数だけ配布されます。(同月の場合は一人のみ対象)
主に300円オフクーポンなどですが、上のママ割ニュースでのお知らせになります。
つまりメルマガを即ゴミ箱にいれる綺麗好きママでは特典を見逃す可能性がありますので注意して下さい!

 

毎月クーポン定期便特典

ママを応援する10種類以上のクーポンを上のメルマガで届くシステムです。
毎月がバースデー特典ですね!
さすがにバースデー特典よりは何段か落ちるクーポンですが、ないよりはマシですし狙ってるショップのがピンポイントできた時にだけ動けばいいんじゃないでしょうか

 

 

毎月サンプルボックス当選のチャンス

ママ割の一番の目玉です。
エントリー不要で毎月抽選に参加できます。
子供の年齢に応じて三種類の箱のいずれかが当選します。

マタニティイボックス
ベビーボックス
トドラーボックス

どんなのが入ってるかは、こちらのサンプルページで確認どうぞ

各ボックス50箱、合計150人に当たります。
予想以上にいいのが当たります。
これの為だけにママ割に登録してもいいぐらいです。
逆にいうと、コレがないと登録する価値はほぼないでしょう。
ただただメルマガがうざいだけです。

その他の特典

楽天マラソンなどで買い物すると5倍の恩恵があったりします。


(画像は楽天HPから引用)

また、対象の商品は決まってます。



(画像は楽天市場から引用)

上のように対象の商品すぐ分かるようになっています。
商品検索で「ママ割り」と打ち込めば、対象商品がズラリと並びます。

ママ割り公式のページはここらから飛べます

ママ割りとは別に学割という制度もあります。
詳しくは下記記事をどうぞ

楽天学割とは? 得するポイントなど
楽天には学生ユーザーを取り込む為の優遇措置があります。 この制度を適用されるのは15歳~25歳の学生だけです。 そして対象の商品には学割対象の表記があります。 実質送料無料に出来る 年間24回まで、送料無料クーポ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
楽天市場
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お得に賢く生きる生活の知恵集
タイトルとURLをコピーしました