楽天市場と楽天グループが行う数あるキャンペーンの中でもコレはエントリーしてた方がいいリストを掲載しています。
条件の厳しいのは除外して、手軽にエントリできる割にはリターンの大きいのを抜粋していきます。
このリストは随時更新していきますので、ブックマーク推奨です。
今回の記事の目次
10月1日からSPUが変更されました
それに伴い条件が変更されます。
■Rakuten Fashion(旧楽天ブランドアベニュー)
変更前:Rakuten FashionでRakuten Fashion商品を
月1回以上お買い物すると、ポイント+0.5倍
変更後:Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を
月1回以上お買い物すると、ポイント+0.5倍
詳しくは下記記事でどうぞ!

楽天市場でのキャンペーン
毎月1日はワンダブルデー
毎月1日だけのワンダフルなキャンペーンです。
ポイント3倍な上に、リピート商品なら2倍というダブルキャンペーン!
よく買う消耗品は月初めに買いましょう!
当サイト管理人も毎月1日に白米30キロをを購入しています!
楽天ROOMからの買物でポイント2倍

(画像は楽天HPから引用)
楽天ROOM経由で商品を購入すればポイント2倍というか2%加算されます。
楽天ROOMの利用を促す為のキャンペーンですので、ある程度の利用が見込まれるまで継続されると思います。
なので期間は明確に記されていません。
そもそも楽天ROOMとはなんぞやという方は下記の記事をどうぞ。

楽天ROOMで商品を選んだら、「楽天市場で買う/楽天市場で詳細を見る」の経由し、24時間以内の購入で対象となります。
一度決済すると、同じ商品でも対象外になりますので、決済する度に楽天ROOMに戻り、「楽天市場で買う/楽天市場で詳細を見る」で経由し直しましょう。
ポイント付与上限はひと月10,000ポイントとなっています。
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸が勝った翌日は2倍
がんばれ楽天イーグルス&ヴィッセル神戸キャンペーン
野球では楽天イーグルスか、サッカーではヴィッセル神戸が勝利すると翌日の楽天市場のショッピングでのポイント獲得が二倍になります。
野球もサッカーも同じ日に勝利すると3倍になります。
楽天市場でショッピングする時はとりあえずここをチェックした方がいいです。
要エントリーですので知らないと損します。
エントリーをクリックするだけでOKです。
(画像は楽天HPから引用)
エントリーするだけでOKです。
楽天からくるメールが不要なら忘れずにチェックを外しましょう。
この画面から飛んでエントリーするだけでOKです。
楽天からくるメールが不要なら忘れずにチェックを外しましょう。
楽天カードのキャンペーン
0と5のつく日はコレ
0と5のつく日キャンペーン
開催日は毎月5,10,15,20,25,30日です。
(画像は楽天HPから引用)
5,10,15,20,25,30日の0:00から23:59までの間にエントリーすると、
楽天市場でのショッピングにて通常購入1%プラス楽天カード払いが2%のところにプラス2%で合計5倍になります。
つまりエントリーするだけでプラス2倍の恩恵があります。
ポイント上限は3000Pです。
5月20日だった場合の楽天ポイント付与期間例
売上情報が購買当月末までに到着した場合
6/15に7/31まで使える期間ポイントで付与
売上情報が購買翌月末までに到着した場合
7/15に8/31まで使える期間ポイントで付与
エントリーして楽天カードで購入分の1ヶ月の合計が
3,000÷0.02=150,000円以内がポイントUP範囲です。
楽天カード利用分が2倍キャンペーン
楽天カード利用で付与されるポイントが2倍になります。
条件は、その月の楽天市場での購入額が20000円(税抜)以上です。
毎月きますので、月初めにとりあえずキャンペーン登録しておきましょう。
楽天カード利用の1%は通常ポイントで誰でも貰えるのにプラスして、1%の期間限定ポイントが付与されます。
楽天Pay(楽天ペイ)のキャンペーン
期間限定楽天ポイントを消化するのに楽天Payは必須です。
1.5%還元キャンペーン
楽天カードからチャージして楽天Payで支払いすると、1.5%還元です。
内訳は、楽天チャージで0.5%還元プラス楽天Payでの支払いで1%還元の合計1.5%還元です。
楽天カード以外のクレジットカードの登録では、キャンペーン対象外となります。
楽天Edyのキャンペーン
楽天edyに楽天ポイントでチャージすると2%還元
これも毎月開催されるとてもお得なキャンペーンです!
だいたい15日前後にきます。
これが2%還元じゃなく、3%還元の時もあります!
また、ポイントチャージじゃなく、通常のチャージでも2%還元のキャンペーンが毎月きます。
このキャンペーンは短命ですので、キャンペーン中に一月に使う分を一気にチャージするのがお勧めです。
これは楽天edyを活用している人向けのキャンペーンです。
楽天ポイントは楽天市場じゃなく街中で消化するのが一番お得なのですが、edyなら使用範囲を一気に広げてくれます。
楽天ポイントをedyにチャージできるわけですが、このキャンペーンにエントリーしておくと、チャージしたポイントの2%が上乗せされます!
ちなみに通常は200円で1ポイントの0.5%還元です。
エディラーの人は毎月エントリーしましょう!
楽天ポイントを楽天edyにして使うと更にポイントを生み出してくれます。
楽天会員ならedyを持ってた方が絶対にお得です!

楽天カードの支払いをポイントで払う
これはキャンペーンではないですが、毎月12日~20日22時(一部金融機関をご利用の会員様は15日22時まで)なら申請できます。
通常ポイントだけしか使えませんが、楽天市場で消化するよりクレジットカードの支払いを楽天ポイントで払った方がお得です。
詳しくは下記記事に書いています。

楽天スーパーセール情報
楽天スーパーセールの告知をキャッチしたらここに更新していきます!
直近では2020年9月4日から9月11日の1:59までです。
過去のパターンから予測すると3月・6月・9月・12月が開催月です。
それらの月の最初の土曜日あたりに開催される可能性が高いです。
様々なキャンペーンが併用されますので要チェックです!
まずは気になる&狙っているアイテムは楽天スーパーSALEが始まる前までにお気に入り登録がお得!
楽天スーパーSALE期間中に購入すれば、300万ポイント山分けの権利が獲得できます!
というキャンペーンがあります。
対象店舗は限られていますが、クーポンなども大量にばらまかれます!
同時にお買い物マラソンが開催されますので体力(主にお金)を温存しておきましょう。
一見お得に思えますが、衝動買いではなく、本当に安いのか調べてから買いましょう。

お買い物マラソン時のイベント
概要
この期間に楽天市場で1000円以上買い物すると1店舗につきプラス1%のポイントバックがあります。
また、お買い物スロットやポイント山分けイベントが開催されますので、買い物しなくてもそれだけでも参加する価値ありです。
買い回りイベント
エントリーは不要です
(画像は楽天HPから引用)
1000円以上の買い物を1ショップで1%、2ショップで2%のポイントバックが受けられるイベント。
最大で10ショップ、10%のポイント還元が狙えます。
同じ店での買い物は1ショップとしかカウントされません。
1000円以上の商品であってもクーポン使用で1000円より1円でも安くなるとカウントされません。
ポイント獲得の上限は10000ポイントです。
買い回りスロット
毎日できるクジの強化版です。
当選確率は飛躍的に上がっており、いつもなら末等が1ポイントのところ30ポイントです。
これは買い物してもしなくても参加できるので是非とも参加しましょう。
スマホとPCから参加できるので2回引けます。
なるべく午前中にした方がいいです。
遅くなると当選が売り切れてスカしか出ません。
別のパターンとして当選率は低いですが、30ポイントという小額ではなくドーンと1500ポイントのパターンもあります。
間違い探しイベント
これもマラソン時に同時開催されます。
難しすぎる間違い探しという割にはガチで挑むとそこそこ簡単に間違いを発見できます。
難しすぎる間違い探しというタイトルが既に間違いな気がしますが、これも参加しましょう。
間違いは3か所ですか4か所ですかの二択です。
仮に選択を間違えても、楽天パンダに突っ込まれて再度選択できるので大丈夫です優しい仕様となってます。
これにエントリーすると100万ポイントを山分けに参加できます。
ツイッターで随時更新しています
楽天市場や楽天シリーズのキャンペーンはもちろん、その他のお得なキャンペーンを随時呟いています。
Follow @MTU38106235
フォローするもしくは、当サイトのサイドでも見れます。
スマホの場合はTOPの右上のラジオボタンのサイドメニューで見れます。