楽天のアイコンの中に「翌日配送」というものがあります。
これが「あす楽」対応している商品です。
楽天から引用
こういう感じでアイコンが出ています。
プレミアムと学割に関しては別記事に書いてます。


あす楽とは
アマゾンの統一された翌日配送と違い、2種類存在します。
一つが正午までに注文すると翌日に届く、まさに「あす楽」。
もう一つが正午までに注文すると翌々日に届く「あす楽」というかあさって楽。
また、ショップによっては正午じゃなく14時だったりと、ショップが設定している注文締め切り時間までの注文になります。
全国対応ではなくショップにより範囲が変わってきますので、そこも注意して注文しましょう。
あす楽の送料
基本的にあす楽だからと値段が上がったりしません。
公式でもあす楽利用料0円を謳ってます。
もともと送料無料じゃない商品などでは、当然送料が発生しますが、それはあす楽とは関係ないです。
あす楽なのに翌日配送されない場合はポイント還元されます
急いでるからあす楽対応の商品を買ったのに翌日配送されてこない!
ふざけんな楽天ただで済むと思うなよ誠意みせろ誠意!
というクレームから身を守る為の保障制度が確立しています。
あす楽商品をショップの切ってる時間までにちゃんと注文したのに、翌日配送されなかった場合、三つの選択肢があります。
別に何もしない
本当はそんなに急いでないし別にいいやという店にとっては有り難い対応。
翌日配送でこそないものの、それなりに早く届くはずです。
あまり意識してない人はこの選択肢を無意識にチョイスしてる人が多いです。
楽天ポイントを要求する
あす楽なのに約束の日に届かない場合、ポイント付与を要求できます。
楽天あんしんショッピングサービス お客様専用 あす楽あんしん制度(ポイント付与)申請窓口
くそ長い窓口名ですが上のリンクから申請します。
申請すると合計購入金額(送料含む)の5%相当の楽天スーパーポイントが付与されます。
申請期間は注文日を含む5営業日以内です。
翌日に届かない場合、すぐに申請しましょう。
返金を要求する
あす楽です明日入用だったのに、三日後に届いたところでもう使わない!
そういう場合は第三の選択肢の返金請求です。
楽天あんしんショッピングサービス お客様専用 補償申請窓口 – 遅延(指定日に商品が届かなかった)お客様
上の窓口で申請します。
送料含む30万円以下まで返金されます。
当然ですが届いた商品は返品しなくてはいけません。
この制度が使用できるのは年間5回までです。
申請期間は余裕があり、注文日の翌日から90日以内となっています。
また、あす楽以外でも、商品が届かない、商品ページ上の商品説明と著しく異なる商品・欠陥品が届いたなども、こちらの窓口で対応してくれます。
保障されない場合がある
下の項目に詳しく書きますが、ショップによっては時間、地域、曜日など指定されており、そこをちゃんと確認しておかないとあす楽じゃないから保障対象外となってしまいます。
あす楽利用時に確認しておくべき事
締め切り時間は要チェック! ショップによって違ったりします!
また、ショップの定休日はカウントされません。
営業日じゃないとあす楽対応となりません。
あす楽対応エリアも確認しましょう。
本州なら大丈夫な場合が多いですが、関東だけとかもよくあります。
あす楽商品とあす楽商品以外の商品とを同時に注文したり、カード決済以外の前払い式決済した場合はあす楽になりません。
カード決済をしたとしても初めて使うカードでちゃんと承認が取れなかったなどの場合も保障対象外です。
配送方法がメール便だったり、定形外郵便を指定した場合も保障外です。
当然ながら、届けにいったのにわざと受取らなかったりなど購入者の都合で届かないのも保障対象外です!