Amazonポイントキャンペーン・いろいろな”はじめて”でポイントプレゼントを説明します

Amazonポイントにもポイントがあります。
あまり認知されてない上に意識してないとポイントが貯まらないのですが、使い勝手はいいポイントです。
ですが最近は貯めやすくなってきました。
その一環として「いろいろな”はじめて”でポイントプレゼント」というキャンペーンを始めてます。
まだ使ってないサービスがあるなら使う前にエントリしちゃいましょう。
無為無策「初めて」を体験してもポイントは貰えません。
手順通りに「初めて」を始めないと損します。

スポンサーリンク

いろいろな”はじめて”でポイントプレゼントとは

楽天市場などでもよくある「初めてアプリから購入」など、初回に限りポイントが貰えるものです。
当サイト管理人はいくつかの「初めて」をエントリーせずにしてしまい、とっても後悔しています。
あなたの「初めて」を価値あるものにして下さい!
では、どんな初めてでポイントが貰えるのか見てみましょう。

Amazonショッピングアプリからはじめて購入

これは既に無償で捧げてる人も多いのではないでしょうか。
まだアプリ未使用なweb派やアナログな人はラッキーです!
スマホやタブレットから「Amazonショッピングアプリ」をインストールしましょう!
インストールした後、アプリから購入すると300ポイント付与されます。

Amazon Payではじめて購入

これはまだの人が多いはずです。
そもそも「Amazon Pay」てなんやねんな人も多いでしょう。
大丈夫です。下記の記事で解説しています。
簡単に説明するとAmazon以外のショッピングサイトでAmazonアカウントを利用して買物できるサービスです。

Amazon Payの使い方とメリット・デメリット
amazon pay(アマゾンペイ)の使い方やメリットデメリット・手数料などを優しく分かりやすく書いてます。読んでみたらクレジットカード使用するよりはるかにいいと分かってもらえると思います。

こちらも初回に限り、300ポイント付与されます。

Amazonパントリーではじめて購入

これはプライム会員専用のサービスです。
プライム会員なら一考してみて下さい。
プライム会員じゃない人はプライム会員になるのを一考してみて下さい。
Amazonプライム会員はそうとうお得です。

アマゾンのプライム会員の詳細を分かりやすく説明します
Amazonプライム会員のメリット・デメリットを書いています。ほぼメリットしかないです。どんなメリットがあるのか特典があるのか分かりやすく書いてますので、プライム会員になるかどうかの参考にどうぞ。

食料品や日用品などの「自宅で毎日使うようなもの」を1つのダンボールに詰めて届けてもらえるサービスですなのです。
が、ダンボール1箱あたり390円(税込み)の手数料がかかります。
こちらは初回に限り、400ポイント付与されます。

Prime Nowではじめて購入

注文してから最短二時間でお届けしますな配送業者を酷使するサービスです。
サービスの性質上、利用できる地域が限定されます。
当サイト管理人のように田舎に住んでる者はハブられています。
プライム会員専用のサービスなのですが、同じプライム会員なのに使えないという格差を浮き彫りにするサービスです。
こちらは初回に限り、400ポイント付与されます。

定期おトク便ではじめて購入

これはお得なサービスです。
定期的に買うもの、消耗品を二週間に一回や月に一回など設定していると注文せずとも自動的に購入します。
しかも最大10%割引される上に、一月に3つ以上の商品を定期便してると更に5%引き。
いつでも設定解除でき、便利なので当サイト管理人もたまに使ってました。エントリせずに使ってました。
こちらは初回に限り、300ポイント付与されます。

楽器・音響機器ストアではじめて購入

エントリーページから楽器・音響機器を初めて購入すると100ポイント付与されます。

テレビ・レコーダーストアではじめて購入

エントリーページからテレビ・レコーダーストアで初めて購入すると100ポイント付与されます。

携帯電話関連ストアではじめて購入

エントリーページから携帯電話関連ストアで初めて購入すると100ポイント付与されます。

「はじめて」でポイントプレゼントのエントリー手順

ただそのサービスを遣えばポイントが貰えるというわkではないです。

いろいろな”はじめて”でポイントプレゼントページ

上記のページからAmazonに飛んで下さい。
そこではあなたがまだ未使用サービスのみ表示されます。
そのページの「キャンペーン参加はこちらからクリック」から初めての体験をしましょう。
これであなたの「初めて」の価値が高まります。

Amazonポイント初回チャージで1000ポイント貰えます

アマゾンポイントとは?お得なポイントチャージ方法など 
知らないと発生しにくいAmazonポイントについて詳しく説明しています。ポイント発生条件やお得なポイントチャージ方法など、Amazonをよく利用するなら一読を推奨します!

上記にも詳しく書いてますが、Amazonをよく使うならAmazonポイントをチャージした方がお得です。
Amazonポイントを貯めるというか買うのですけど、このチャージでも初回に限り1000ポイントも貰えます!
一度だけでもチャージして1000ポイントだけでも貰ってしまいましょう!

またスマホのアプリなどで重課金してるなら、チャージからのAmazonコイン購入で数万単位で安くなれます。

Amazonコインとは? アプリに重課金する人の必須アイテムです
アプリで課金する人なら、アマゾンコインを使うとかなりお得です。5万円の課金を20%offで出来ます。 廃課金さんにとっては必須の、そうでない人でも課金してしまう人なら必見です。

重課金、廃課金な人には恩恵が大きいです。ライトな課金者でも少なからず得しますので、アプリに課金してるなら一読をお勧めします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アマゾン アマゾンポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お得に賢く生きる生活の知恵集
タイトルとURLをコピーしました