auでんきの特徴・メリット・デメリット

各携帯会社が囲い込みの一環として、電気無料化を利用しています。
auにも同じようにau電気があります。
このau電気がお得なのか、どんな特徴があるのか、メリット。デメリットなどを説明していきます。

スポンサーリンク

auでんきの特徴

auでんきの特徴として、毎月のau支払いにまとめれる所です。
アプリに課金したような感じでauの毎月の支払いにau電気が乗ってきます。
また、ポイントもau関連で貯まるWALLETポイントもまとめて貯まります。
他に特筆すべき特徴は無く、あくまでauユーザーの為の電気です。

auでんきのメリット

au WALLETユーザーならば一考の余地があります。
いくつかのメリットを得るにはau WALLETユーザーでないと得られません。
逆にau WALLETユーザーで、乗り換えせずに既存の古い料金のまま電力会社に契約してる人はau電気に乗り換えた方がいいでしょう。
「auでんき」ならば電気料金の最大5%相当のWALLETポイントに還元されます。
auでんきの利用料金が1年で100,000円だととしても、年間5,000円相当のポイントが付与される計算です。
乗換えしないまま、何もしないままでいるよりかなりお得です。

専用アプリが優秀

他のメリットとしては、auでんきには専用のアプリがあります。
これを使うと、30分単位から、使用電気量が見れます。
これは事かというと、何時頃は電気代が高いと見れるのは勿論、家を留守にした時に「電気を付けっぱなしにしてないかな!大丈夫かな!」という心配を一目で解消してくれる優れものです。


また、どの電化製品が電気使用量が高いのか測れるというのが凄くいいです。
コスパの悪い古い家電から新家電に変えたら電気代がいくらになるかの予測機能もあります。
大喰らいの老害家電さんには引退して頂く確固たる理由が目に見えて分かりますので、買い変えるかポチるか迷ってるあなたの背中をそっと押してくれます。
他の家庭と電気代を比べてみたり、電気料金1000円あたりで一回引けるガチャなどの要素もあり、専用アプリに関しては他社の専用電気アプリと比べて非常に優秀です。
当然、アプリで請求書が確認できます。

auでんきは申し込みが超簡単

パソコンで申し込むだけで終了です。
今契約している電力会社に退会手続きする必要はありません。
auでんきがあなたに代わって退会してくれます。
特別に工賃が発生したりしませんし、あなたのライフに何の支障もなく切替が可能です。

auでんきで貰えるポイントなど

auでんき利用月の翌々月に、利用料金に応じて、ポイントが貰えます。
毎月の電気代によって、還元ポイントは違ってきます。

当該月の電気料金
5000円未満 1%
5000円~8000円 3%
8000円以上 5%

5000円から上だと還元率がかなりお得になります。
ここがau電気に乗り換えるかどうかの分岐点となっています。
毎月の電気代が5000円以下となっている家庭なら、乗り換えてもメリットは薄いです。
auでんきアプリを使たい人ならいいでしょうが、それ以外の人にはお勧めしません。
5000円以上なら、実質3%~5%も安くなる計算なので、乗り換えるメリットが大きいです!

auでんきに乗り換えるには

非常に簡単です。
煩わしいことや特別な料金は一切ないです。
ただ、au電気に申し込むだけです。
あなたが今まで乗換えせずにいたなら、旧式のメーターから新型のスマートメーターに切り替える工事は必要ですが、立ち合いの必要はありません。
外での作業なので、けっこうアッサリと疾風のように現れて疾風のように去っていきます。
既存の電力会社の退会がauが代行してくれますし、あなたはauでんきHPで申し込みするだけ。
超簡単。
申し込みから、切り替わるまでの期間は一か月から一か月半は見て置きましょう。
夏の電気代を見て、をかいたり、冬の電気代を見て寒くなったりするなら一考する価値がありますですハイ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活全般
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お得に賢く生きる生活の知恵集
タイトルとURLをコピーしました